雨女のカクリツ。

『心さえ乾いてなければどんな景色も宝石に変わる』と信じて生きる雨女の日記。

笑顔になれるお菓子屋さん☆浪打『Pâtisserie Le Sourire -ル スリール』

おはようございます!

 

今日も仕事がんばるぞ!

 

昨夜スゥイーツ食べたからね!!

 

仕事終わり・お休みの日など・・・

高頻度で寄らせていただくお店。

青森市浪打にある

『Pâtisserie Le Sourire -ル スリール』

素敵なお菓子屋さんです♬

f:id:oyasumiameko:20180704071037j:plain

いつも長居してごめんなさい♡

イートインスペースがあるので

ケーキセット500円をオーダー

f:id:oyasumiameko:20180704071135j:plain

ル スリールにはショーケースがありませんが、

ケーキ・焼き菓子・ジャムなどがあり

目移りします! 

 

すごいなぁ一人で作ってるんですよ👀✨

f:id:oyasumiameko:20180704071513j:plain

f:id:oyasumiameko:20180704071536j:plain

季節によって

旬のものを取り入れたお菓子も置いています。

定期的に行きたくなるお店ですね!

f:id:oyasumiameko:20180704075114j:plain

原材料をできる限り

青森県産・国産のものを使用し、

主にてんさい糖・豆乳を使用しております。

また卵、乳製品を使用しないお菓子など

アレルギーをお持ちの方や、

赤ちゃん、授乳中のお母さんにも

優しいお菓子となっております。

 

食べると本当に

その優しさが伝わって

“笑顔”になります^^●

 

はじめて食べたのはタルト・タタン。

 

リンゴの美味しさはもちろん

パイが薄めのサクサク生地!に衝撃を受けました。

それ以来通ってマス!

 

一つ一つのお菓子は

あまりの旨さに

一口で食べてしまいそうになるところを、

ゆっくり味わっていただきます😋

 

特に好きなのが・・・

年明けの

期間限定・数量限定で販売される

 [ガレット デ ロワ]

 

ガレットデロワとは?

キリストが神の子として

見出されたエピファニー(公現祭)の1月6日に

食べるというフランス伝統菓子。

外は、サクサクのパイ。

中には、アーモンドクリームと、

フェーブと呼ばれる小さな人形が1つ入っています。


その人形が当たった人は

その日王様👑になれ、

みんなから祝福されます!

というお菓子。

 

毎年お願いしています。

そしてなぜか2回とも・・・

はじめの入刀時にフェーブに当たりました🔪㌧

 

今度から切らずに

みんなでフォークでつついて食べよう。

f:id:oyasumiameko:20180704074114j:plain

何度もお店に行きたくなるのは

お菓子の味はもちろん、

店主のお姉さんの人柄にもあると思います。

 

 

定休日はありませんので 

詳しくはお店のページで♡

https://www.facebook.com/lesourire.aomori/

 

2018.12.12

味噌クッキーが食べたくて!

うまっ!

f:id:oyasumiameko:20181215191607j:plain

 f:id:oyasumiameko:20190108141603j:plain

ケーキセットでモンブランも頂きました😋

 

f:id:oyasumiameko:20181215191742j:plain

f:id:oyasumiameko:20190108141631j:plain

 ブラウニーと栗のマフィン♬

 

そして今年も・・・

f:id:oyasumiameko:20181215191949j:plain

ガレットデロワ。楽しみです!

 

f:id:oyasumiameko:20180704075149j:plain

f:id:oyasumiameko:20180704075032j:plain

 気になる方は行ってみよーぉ♬