こんばんは☆くめあめこです
2か月ほど前に購入したんですが
“ホットサンドクッカー”
これ使えます!
実はずーっと欲しくていろいろお店とネットで見て保留していたんですが
ついに買ってまった。
数ある商品の中から選んだのは・・・
ブービー🐧が可愛いブランド!
CHUMSのホットサンドクッカーです。
ホットサンドメーカー。
たくさんあるよね。
私はガスコンロで焼くタイプのやつが欲しかった。
ホットサンドはもちろん、
フライパンみたいにも使えて🍳
分解して洗えるやつ!
で、ロゴス・チャムス・スノーピーク・コールマン
山ブランド系もたくさん見て悩みました👀
そのうちアウトドアショップで手に取って実物を見れたのが
チャムスとスノーピーク。
スノーピークはまず2つのサンドを2枚やけるので
値段も高く、重い。物は良さそう。
コンパクトに持ち運びできるのでキャンプで使う方向けかなぁ。
で、チャムス(´・ω・)
やっぱかわいい🐧💛笑
なんたってブービーとロゴの焼き目が魅力。
もはやすでに虜。
心に決めた。
そして半分に分けれるこれにしました。
1枚焼もあるよ👇
口コミは参考になりますね!
他メーカーで手ごろなのにしようか悩んでいましたが
使って1回目で接合部分が折れるなんてものもあるみたいです。。。
購入してからだいぶ使用したので自信をもって
おススメいたします!
あぁ、超かわいい。
届いてから1週間、ホットサンドばかり食べてました😋
普通のフライパンでなんちゃってホットサンドもできるけど
やっぱりホットサンドメーカーで挟み焼きすると全然違いますね!
パンがカリカリ、中の具がトロトロ!!
メイドインジャパン🗾です。
少しはみ出るけど食パン6枚切りも対応可!
8枚切りがベストかな?
肉まん焼いたり、ホットドック焼いたりも面白いです。
この方のキャンプレシピがすごい。
ホットサンドだけでなく料理がすべてウマそう!
参考にさせてもらってますm(__)m
ミニサンドで作ると食べやすそう・・・
この人のアイディア本当にすごい。
電気のタイプでもいいし
(プレート外して洗えるものが良いと思います)
耳まで焼ける ビッグなホットサンドメーカー レッド ホットサンドメーカー プレート サンドメーカー i001
- 出版社/メーカー: ROOMMATE
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
好きなキャラクターの焼き目が付くホットサンドメーカーもあるかもですよ!
ホットサンド グリルドチーズメーカー スヌーピー&ウッドストック
- 出版社/メーカー: フロンティア物産 (Frontierbussann)
- 発売日: 2017/01/01
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
たまに“ホットサンド”食べてみませんか~
あんバターパンとか
ホットケーキもいけますな🥞♥︎︎∗︎*゚