こんにちは☀︎くめあめこです
本日もマダム会に行ってまいりました!
お店はいつもの油川にある
【ぎゃらり〜時遊舎】
今日も美味しかったぁ〜
味付け、料理方法も参考にさせていただきます♬
さて、本日のお題。
というか1番盛り上がった話
『カメムシの有効活用法』について。
青森市内でも山の方だと
「うち家にでるよ!」って良く聞く話です。
今年も出るなぁ〜って
浅虫にある叔母の工房に出るカメムシ対策から
話はへんな方向へ。
カメムシは
くさんこ虫、クセンコウ?とか呼ばれたりしますよね。
嫌いな虫ランキングがあるとしたら上位にいますよね。
理由は臭いからとか気持ち悪いとか。
人間てひどいよね
と思いつつ、わたしも好きではない。
どうするーーー?
真面目なくめあめこは叔母のために真剣に考えます。
👧友達がペットボトルに入れてたけど、どう?
👧最近、お客さんから聞いたけど油につけると良いらしい
👧やっぱりガムテ
👩嫌いな人に投げつける← 誰、言ったの誰⁈
いろいろ意見を述べてみた。
すると叔母、最近女子ーズという映画を観たらしいのだが
中でカメムシ怪獣的なやつと戦うらしい!
む。ムロと佐藤二朗が出てる…
ネタバレになると困るのであえて退治法は言わないが
ファブリーズは効かないらしい!!
そのあと
👧臭い…から臭いものと合わせて無かったコトニ??
するとうちの母、
👩🏻スカンクに食べさせる?
・・・
👧👩👩🧑
臭い的に
むしろレベルアップじゃない??
そのあとも討論は続き
次回開催日までに良い案を考えるという事で
解散した。
カメムシと共にうまく生きていくために
良い案がありましたら教えてください😜