雨女のカクリツ。

『心さえ乾いてなければどんな景色も宝石に変わる』と信じて生きる雨女の日記。

トンネルをくぐるとそこに袋田の滝

餃子を食べて

お口直しに生姜だな(生姜ミュージアム)

と思ったけど、

移動と見学で2時間として、、

お風呂入って道の駅、、となると

眠くなりそうだし時間が足りないゾ🤔?

 

ピンクワールド(岩下の新生姜ミュージアム)は

諦めるか🤔(誰か行ってきてください)

shinshoga-museum.com

 

「これも行くの辞ーめたッ」

 

サクッとリストから外された面白スポットたち…

くれふしの里古墳公園

(ハニ丸タワーとか)

mitokoumon.com

水戸市森林公園

(恐竜がたくさんいるらしい)

www.city.mito.lg.jp

翌日に回してもいいのだけど

遠くなるんだよね🤔とか言いながら

宇都宮でお風呂に入り

この日は道の駅「常陸大宮〜かわプラザ〜」に

お世話になりました🚙

明日の行き先に程よく近くて

駐車場が広い道の駅だったのです。

 

道の駅をみて、外を散歩。

移動時間かかったけど

旅に出て良かったな…。

ちょいと黄昏たら、、寝るか。

明日が旅のメインだし朝はまた早い。

 

と早く横になったがなかなか寝付けず

スマホをイジイジ…

20時頃なかなか強めの雨が降った。

日中降らなくて良かったなぁ…

あれ?でも予報では

そんな気配☔️無かったような。と

雨雲レーダー見て声出た

私の上だけ降ってる😇

明日は晴れるっぽいから許してやるか😇

AM5:00 起床

朝日を浴びて

少しぼーっとしたら向かいましょう🚙〜

 

そして到着。

袋田の滝、第二駐車場🏁

 

おぉ✨お土産屋さん…御食事処…🚾

観光地の滝はやっぱり違うなぁ(*´ω`*)

 

あちこちに「袋田の滝」看板

まだ8時半だけどお店もやってて嬉しい☺️

詳しく調べないで来たけど

エレベーターに乗るのは知ってるw

入場料をお支払いして進みます🐾

順路通りに進みましたが

先に正面から

お見せしちゃいます、袋田の滝!

www.instagram.com

なんかちょっと清津峡みたい

 

目の前に……

 

袋田の滝

柵越しだけどちゃんと近い

水量もいい感じ。

糸状の流れがとっても綺麗ですね✨

www.instagram.com

あの辺に立って見上げてみたい\(^^)/

あの辺にも立ちたいッ

www.instagram.com

飛沫がすごい✨

 

ただやっぱりここまでしっかり整備されてると

どこか物足りなさを感じる私。

大きいし、大迫力だし、素晴らしいのだけどね!

 

百選の滝。何個目だっけな?

(石盤に反射してて面白い。)

朝早いのに滝見の方がたくさんいて

嬉しいです🎶

さ、エレベーターにも乗ってみよう。

滝を見るのにエレベーターか

すごいところだな(笑)

 

降りると展望テラス?の様なところがあって

たくさんの人。隙間からのぞきます🫣

ふむふむ(ちょっと遠い)

 

なんかどこかの滝に似てるんだけど

どこだっけな〜

www.oyasumiameko.com

なんとなく思い浮かんだのは

山形の関山大滝だったけど似て、、ないか

 

人が多いのでサラッと。

再びエレベーターに乗り、

行けるところは

全部行きましょう🐾

 

あれ、ココからの眺めイイナ。

(山形の滑川大滝っぽさもあるかも🤔?)

あそこがさっき行った

正面から見れる展望スペースね

岩壁がなかなか高い👀

展望スペースも自然に馴染んでて

景観を邪魔しなくていいね。

 

自然の大きさと滝を同時に感じれた

ココからの眺めが印象に残りました。

吊り橋を渡って

(必ず橋を揺らす子供が登場するんだけど

 震度3くらいで渡りました🫨笑)

吊り橋を進むと

登山コースのご案内があった。

生瀬滝?え?

チラッ

 

えーと、

生瀬滝…が遠目に?見れるらしい展望台まで

険しいらしい階段を473段上る必要がある、と!

あの勾配だし20分には

ゼェゼェタイム(休憩)も

含まれてると思うから…

 

チラッ(2回目)

 

ひーふーみー…

今見えてるのが百段くらいとして…

 

 

 

水もタオルも持ってきてないんだよなぁ

 

 

 

でも気づいたら上がってたよね

逆にこういうの求めてたって話もあるよね

フゥフゥ✨

ハァハァ✨

ゼェゼェ!!!

 

天狗じゃないよムササビだよってさ!!

途中、土産屋さんとか見えたよ

迷わず生瀬滝←

ごらん、あれが生瀬滝

割と余裕で到着し

予想通りな感じの距離感だった(笑)

でも上って良かったかな(^^◎

 

滝見を終えた私はお蕎麦屋さんへ。

歩いた後は暑かったので冷たい蕎麦を注文し着席

風が涼しい〜🌿なんて一瞬でした

蕎麦が届く頃には寒くなって

温かいお蕎麦頼めば良かったなぁて後悔🤧

ペロリと平らげたら次に行くよー!