AM6:30
私は男鹿市にいた(笑)
12日仕事が終わってから
13日祝日のお休みをどう過ごそうか考えていた。
気付いたらAM1:00
明日、男鹿市に行きたいな。
早く寝ようと目を閉じるが
眠れない( ఠ͜ఠ )🌟
ということで?
AM2:00 男鹿市へ出発!!
で、6:30についてたんですね。
途中仮眠しようと停まるも全く眠れなかったんです。
まだ暗かったので明るくなるまで
近くで待機。
せっかくなので男鹿っぽさを味わうべく
なまはげの館へ。
もちろん👹と私以外だれもいなかったので
恐る恐る…パンパン👏
小さい建物だったけど、
まぁそれなりに楽しめました。
後ろにもいた。
この絵も見たかったんです。
ストリートアート?っぽいタッチで描かれた
なまはげ👹
写真で見たものと絵が変わっていたけど
定期的に絵は変わっているんだろうか。
さ、明るくなってきたから
そろそろ海岸へ行こう。
見つけた情報の“脇本海岸”がヒットしなかったので
脇本地区の海岸へ。
浜にはたくさん貝殻が…
あれ…ここの海岸でいいのかな…
でも面白いので
朝日を拝みながら海岸を歩いてみることにした。
貝がデカい🐚
鵜ノ崎海岸で見たような穴あき石が目立った。
穴からのぞいてみる。
面白いですね(笑)
AM7:30 やっと雲間から朝日が顔を出した。
おはようSUN🌞
男鹿半島は夕日だけでなく
場所によって朝日も見れてお得ダネ!
お、面白い石!って
ちょっと待て(꒪ω꒪υ)❗️
これはたまに落ちている
得体の知れないものが付着している石だ‼️
うかつに触るとこでした、あぶない2。
そして見つける。
これが黒曜石だ。
噂の縞模様入り。
黒曜石と言えば
石器に使われてたくらいだから
角ばって鋭利な石、ガラスのような石。と
イメージが強かったのですが
丸みを帯びたり、縞模様だったり、
シラーといって石の内部のある層が
光を乱反射し光る?石もあるのだとか。
タイガーアイみたいなやつかな?
ってことで今回の収穫(笑)
拾い過ぎた🤣あげるやつもあるからね
友達がシジミかと思ったって言ってて
それ以来この写真はシジミしか
見えなくなりました(笑)
縞がはっきりしている石もあれば
透かすと見える石もあります。
すごい小さいけどシラー効果がある石も。
拾った中で1番光る石でした。
内部の層が厚いんだべね。
あと一個だけ。
花紋石っぽい石。
はじめて見つけた♪
グレーっぽい花が咲いている。
あとなんかコーティングされてる石。
ちなみに黒曜石は乾くと
シーグラスにそっくり!
黒っぽいシーグラスを探してみると
見つけやすいかも!
帰ったら水につけて洗浄。
…写真に撮るとシジミに見えてくるけど
とっても綺麗な石ですよ😊
あとここの海岸はピンク色が綺麗な
桜貝という貝も見つけられるので
探してみてね🌸🌸🌸