青森県立図書館前にいます😃
市民図書館は何度か利用してますが
県立図書館は初めて来ました!
お目当の本があったから〜🎶
実は図書館に来る前に
ホームページで本検索ができたので
調べてみました。
先日“スモールハウス”という本を
メルカリ(古本)で購入し読み終えたので
お次の本を…と
買おうか迷っていたら
図書館にあるようなので
まずは借りて読んでみましょう!
小屋大全。
スモールハウスは考え方の参考に、という感じで
文字が多く、写真は数ページのみでした。
いろんな小屋の写真や間取り
構法などもっと詳しく見たいな〜と思っていたところに
小屋大全という本を発見しました!
中はお見せできないので
興味ある方はAmazonの試し読みとかで
探ってみてね。
さらっと読んだ感じ、セルフビルドについて
なかなか詳しく書かれています。
自分でお家建てるとか想像したことあります?
小屋の広さや予算別だったり
キッチンやお風呂などの関連工事について
土地の条件や法律について…
実例を載せているので
とてもイメージしやすい!✨
作れそう✨
って気になるもんね😋(笑)
いや〜こんなマニアックな本が置いてあるなんて
図書館やるな!
2週間も借りれるし…感謝!
正面入り口で見かけたけど
借りた本は24時間OKのブックポストにも
返却できるようです。
(青森県庁の方にもブックポストがあるらしいです)
なるべく窓口に返却したい派だけど、これは便利だね。
外にあるモニュメントとか見ながらね
いろいろあるなぁと遠目にも見ながら、ね
これからは買うか悩んだ本は
図書館でも探してみよー。
車がないとちょっと不便な立地ではあるけど
Wi-Fiも使えるみたいだし
調べもの、お勉強の場所にもいいね。