一年前の9月のこと
おぼえてる?
雨降りの中、私は今別の海をウロウロしていた。
傘さしながら…☔️
青空でみたら最高だろうな。
うむ。
ということで
カシス収穫→小牧野遺跡→家帰ってシャワー浴びて
→→→高野崎までドラーイブ🚗笑
ありあまる元気!
向かう道中、怪しげな雲行きでしたが
平舘のあたりから急に晴れだした(✪‿✪)神様ラブ❤️
高野崎の脇の袰月海岸
— くめあめこ (@jmdagty) 2020年7月17日
この海が広がる感じがたまらない pic.twitter.com/sVEcojACXQ
おおー!相変わらず素敵な岩
海の様子を見ていこうと思ってたけど
今日はあの柱状節理と地層を下からみたい!
サンダルできちゃったけど
燕の滝にも行ったやつだから
鍛えてあるからダイジョブでしょう!
この辺りの岩はなぜか白いんです
進んでいくと白い岩に模様が入ってくる
もう岩が映えて映えて…🤤📸
上の方はズラーっと柱状の節理✨
こういうのをカッコいい…と感じるタイプの人間です。
地層…もいい
もうね、チョコチップだったりバニラアイスだったりね
👧『そう(層)ですね』
この先もジャブジャブ行っちゃおうか迷ったけど
1人だし辞めておきました(笑)
落石もあると思うからいく人は気をつけてね。
石ころチェックしながらタコ岩🐙だっけ?
タコ岩まで来ました。
雨降りの時と全然違うく見える
大迫力でしょ✨
青空だと海も岩も全てが
無条件でキラキラして見える
大岩まで行ってまた戻って
みんなが知ってる高野崎・灯台の方へ
灯台
今日はこっちは降りま…
せん!
普段釣り人さんが多くいる方の
岩場へ。さきほど見てた柱状節理の上を歩いています!
すごい岩場だよね〜
すぐ脇で波がザッパンザッパン🌊してるし
帰り際、マリア様?
何か気になる人工的なものがありました。
青森・高野崎の夕陽
— くめあめこ (@jmdagty) 2020年7月17日
2020.7.15 pic.twitter.com/4qm8EEGH3y
夕陽が綺麗でした。
海面にキラキラ。
青森の海、南国みたいな煌めきは無いけど?
とっても素敵なところがたくさんあるんだぁ✨
いつかこの辺でキャンプしながら
星空眺めたいです。
さて長くなったので
「石ころまとめ」は次回に…😙🎶