こんばんは☆くめあめこです
本日の滝!
こちらも6年ぶり、2回目の訪瀑。
ちょっと何年か、滝ブランクあったんですよね( ̄ー ̄)
5.6年ぶりに滝活スイッチ入ってますんで、
久々に調査!
こちらの不動の滝、
なかなか有名な滝なのにGooglemapに滝印がありません。
通りにも立派な表示があるのになぜ!
※マイマップの滝MAPには滝の位置に印をつけています。
裏に道路があるように見えますが滝への道は国道101号線側になりますのでご注意!
深浦観光公式サイトを見ると・・・
見るとこたくさんあるのはわかるけど
観光スポットに 『不動の滝』・・・
載ってないじゃないか!!!(*_*;
ここはわたくしがご案内するしかないやつだ!!燃える🔥
不動の滝は安心の滝マーク☺
手前にせきもあります。
ここは間違えるはずもない明らかなる、せきでした。
細かい表示w滝まで徒歩11分デス😋
この時間、ホントジャストかもしれないw
割と歩きやすい道が続きますが倒木が何カ所か道をふさぎます。
注意進行!
滝入口表示です。
はっ👀このゆるキャラは十和田奥入瀬でも見かけた
東北六県ちゃん!!(仮名)
青森だけじゃなく他県にもあるのかもね!
滝の入り口に赤い鳥居。
こんなカンジだったかもー。滝のことはよく覚えているけど滝までの道のりはたまに忘れる。なつかしい。
倒木が軽く橋をふさぎますが、通れなくはない。
6年前より荒れてる気がする。
あー 変わらない。
以前来たときは
滝の周りは木漏れ日が綺麗で差し込む光が滝にあたり
キラキラ輝く風情のある滝という記憶でしたが
変わっていないです。
雨のあとだから水量多め!
あの時よりは確実に多い倒木が
滝の前にかかります。
長靴があれば余裕で滝前に。
この日は水陸両用になっている“ティンバーランド”で渡る。
汚れは味と呼ばせてもらおう…✧(ーー)
こう撮るのが似合う滝。岩がいいよね
見上げる感じが好き
滝を見るとやっぱ充電される🌻
わたしもいつか…
滝浴びデビューしようかな(笑)
あの脇の岩に上って遊んだなぁ。と
友達とのLINEを見返したら日付2012/9/7。
ほぼ同時期に行っている奇跡。
滝友ともちゃんです♡
もちろん滝以外でもたくさん仲良し♡
日があたり白く飛んでますね📷
でもとても綺麗。
山滝湯のお師匠のまねっこして滝前で両手あげてたな。
滝のブログ。
日記として残しておこう。
深浦に行ったら是非寄って見てね♬
ほんの少し冒険できますよ🍃