雨女のカクリツ。

『心さえ乾いてなければどんな景色も宝石に変わる』と信じて生きる雨女の日記。

これぞ青森わんだー…平舘にあるコンクリートタワー【石崎無線中継所】

先日の石ころ拾いは

 

石好きさんたちからよく名があがる

 

#綱不知海岸 へ🚗💨♬

 

こっち方面だと

滝も見れるし♡笑

www.oyasumiameko.com

 

何度も通っている道だけど

何も思わず通り過ぎてる面白スポットって

たくさんありますよね。

 

また、

気になってはいるけど

通り過ぎちゃうスポットも。。。

 

今回は時間があったので

寄ってみた。

 

f:id:oyasumiameko:20190321122111j:plain

※運転中の撮影はやめましょう

平舘の

でっかいコンクリートタワー。

(無断進入になると困るので外観のみね)

 

f:id:oyasumiameko:20190321122224j:plain

まーでかい。

 

地図にも建物名称が出ていないし

なんの建物かなぁって。

f:id:oyasumiameko:20190321122247j:plain

f:id:oyasumiameko:20190321122259j:plain

 

自然にできたものもすごいけど

人間の手で造られたものも面白味があるよね!

 

中の構造はどうなっているんだろう。

階段?さすがに昇降機あり?空洞??とか

想像するのも面白い。

 

 

どこかに申請したら

見学させてもらえるものなのでしょうか😋

 

SNSに挙げてみたら

“無線中継所”跡だねってコメントがあった。

 

それまで

「平舘 大きな建物」

「平舘 廃墟」

とか思いつく限り検索しましたが

全くヒットしなかったのに

 

キーワードがあると

無限に出てくるものですね。

 

🔍「平舘 無線中継所」

 【石崎無線中継所】がヒット。

 

航空写真を見ると手前横の建物に

シックナーのようなものが見えるので

何か鉱山跡的なものを想像していたんですが

全然違ったね。

 

 “NTTの通信施設で1978年竣工、高さは89m、幅21m。
無線通信が光ファイバー通信に置き換わったことから、2001年に稼働停止。アンテナは撤去され塔だけが残っている。”
石崎無線中継所 - 廃墟検索地図より。

 

詳しい情報に、写真付きの

素晴らしい記事を見つけました。

情報を頂いたブログのリンクを貼りますので

詳しくはこちらをどうぞ☆

Mr.Jのブログ 番外編その2・石崎無線中継所(津軽の塔・石崎コンクリートタワー)

 

遠方からの目視では確認できなかった

外部構造が見れて面白いです。

 

海が近いから塩害を考慮して

コンクリート造なのは何となくわかる。

使われなくなった建物は

老朽化が進むと危なそうだけど

壊すにもどうするー?って感じなのかな。

 

オリンピック施設などの廃墟化問題なども

頭に浮かびますが

何か他の用途で利用できればいいのでしょうが

特殊な建物はなかなか、ね。

 

難しいね。

 

重要な役割を果たしていた建物

だったんだなとわかったら

またここを通るときの思いは変わることでしょう。

 

 さ、石ころ拾いに出かけよう!