こんばんは☆くめあめこです
今回もまた携帯用三脚を忘れ、
シャッターリモコンも忘れ
結局セルフタイマー10秒ダッシュですε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
岩にのぼれなかった
昨日、七里長浜の座礁船について書きましたが
今日は石と地層と埋没林(笑)
是非お付き合いください( *´艸`)
日本海に面した『七里長浜』は縦に長い。
車力から鯵ヶ沢あたりまで続いています。
今回は高山稲荷神社裏手の七里長浜から南側へ歩いて探検です!
まずは石ころから~
キティちゃんの形~
拾わないよ、眺めるだけ・・・
キタローも拾わないよ。眺めるだけ・・・👀
これ・・・拾っておけば良かったな。
瑪瑙かなんか?模様が面白いです。
これは普通の木。削られて丸みを帯びています。
木みたいのはたぶん
珪化木(けいかぼく)。
当然のことだけど化石だから堅い。
爪を立てても傷なんてつきませーん
黒っぽい石はお目当ての錦石なんだろうか。。。
違うとしてもまぁいい。
暇なとき磨いてみよ。
船→石→
Σ(・ω・)
続いて私の興味は地層へ行く。
これ一部、埋没林てやつ?
実はここの海を南へ行くと出来島最終氷期埋没林てところに
辿りつきます。
約28,000年前のエゾマツやアカエゾマツの針葉樹が
急激な環境の変化によって埋没して化石になってる地層!
であってるのかな😋
で、写真で見てた時は触るとサラサラ砂がこぼれるのかなぁって思ってたんですが、このあたりの地層は砂地以外は堅い!!
セメントで固めたみたいになってます。
水の流れにいちいち反応する私。
染み出て来てるのかな
堅い。。。
ふと足元を見ると
断崖絶壁から水の流れ(滝)
砂の陸地と岩の間に水の流れ(沢)があって
海へ流れる(川)。
自分が巨人の感覚で、小さな世界の大自然を見たような気になりました。
もうホント岩です。岩。
また少し歩くと
おやおや🎵
なんかグランドキャニオンみたいなとこに出ました。
ところどころ崩れてて、土砂ってよりやっぱ落石に近いかな(笑)
びくともしません。
うーん。地層も面白いもんだ。
知識がないから見て、触れて、感じることしかできないけど
地学の勉強でもしてみようかなと思う海探検でした。
まだ見ぬ青森をさがしてみよ~